「石垣島」タグアーカイブ

2月の石垣島

そういえば石垣島に行ってたんだった。とりあえず日記代わりに書いておこう。今回もダイビング目的であったけど、あまり天気もよくなく。東京が最初に雪に埋もれた日で「ざまーみろwww」とか思っていたバチが当たったようだった…。すいません。

初日は到着してやたら天気がよかった。本来ならこの前日入りする予定が業務都合で翌日になっていたので、とっても悔しい思いをするw

日航八重山のランチバイキング、アクアリスはリーズナブルな値段で、ボリュームはもちろん味もかなりよい。ディナーバイキングより品数は少ないが十分である(以前ディナーは来てる)。1,500円でJALカード持ってるとさらに10%ディスカウント。なお、朝飯はもっと高いのでご注意。

ダイビングを終えた後はヒマなので街の中を散歩。レンタカー借りるほどでもないので歩く歩く。バス乗ってもいいんだけど、健康のために歩くw

さよこのサーターアンダギーという店はJTAの機内誌で見つけて寄ってみた。石垣空港はがらーんとしていてなんとなくさみしい気分になった。もう一年も経っちゃったんだなー、と感慨深い。

最終日はダイビングせずに石垣島をドライブ。今まで行かなかった最北端の地、平久保崎まで行ってみた。宮古諸島である多良間島が見えるかも…ということだったけど、あっさり見えてしまった。そんなに天気良かったわけではないんだけど。地図見ると多良間島は宮古島より石垣島に近いんだな。納得。

新垣食堂・キミ食堂と石垣島を代表するソバの店で食べてみたんだが、なんというか…。みんなが言うほど感動がないのはなぜだ?いわゆる日常食べるものだから、過激な味である必要は皆無なせいか、期待しすぎたせいかは知らないが、普通の食い物、と感じたのみ。なんかのついでに行くところであって、わざわざ行くところでもない気がする。

いまだに沖縄本島の前田食堂の牛肉そばはおいしいって感じるんだけど…。ま、これもインパクト重視な味だからそう思うのかもしれない。

帰る日は午前発の羽田直行便。夕方までいてもやることないしね。早く帰って家でのんびりしたかったのだった。

石垣島もダイビング以外にやること、なんか見つけないとなあ。

石垣島に行ってきた

石垣島にちょこっとダイビングに行ってきたのですが、特にそれについては触れませんw今回触れるのは新石垣空港。昨年暮れにも石垣島に行ってきたのですが、そのときはもちろん古い空港。ノスタルジーあふれる、田舎の空港だった。急ブレーキで止まり、飛行機から歩いてターミナルまで行ったり、1分も乗らないバスで移動したりする空港。

それがこんなにきれいになっちまいやがって。

ノスタルジーとは決別してしまった新空港ですが空港自体は便利になったのはとってもよいと思います。たくさん飛行機これるだろうし、直行で帰れれば便利。宮古経由とか那覇経由だと面倒だったりしたからね。国内で作られる最後の空港、と言われているらしいですが(小笠原はムリなのか)新しい空港らしくすてきな空港になっていました。ボーディングブリッジがガラス張りなのも、飛行機降りた瞬間から南国を感じられてよい!はず。天気悪かったのであまりそう思わなかった。

だが。

市内からのアクセスの悪化度合いはいただけない。今までが近すぎた、と言えばそうなのだけどやはり10分→30分になったのはかなり不便です。バス乗り場も遠くなったし(自家用車の方が近いってのは解せないなあ)、ホテルなどの送迎つきでないとかなりのコスト負担にもなります。時間に余裕がないと不安になるし。もっとも大分空港などに比べればまだマシかなと思ったり。あそこもアクセスの悪さはかなりのものだった記憶が(もうホーバークラフトなくなったしね…)。

しかも今回は石垣島トライアスロンのおかげで市内の交通規制があるので、帰りは早めに空港へ出発したのですが、あまり影響はなかったので2時間も前に着いちゃったな。市内から空港へ行く道は、おそらく空港以外に行く車両はそれほど通らない道でもあるのでそれほど影響を受けなかったようです。おかげで国内線で2時間前に空港到着。前の空港だと買い物もできないのでかなり悩んだだろうけど、新空港はカフェだのフードコートもありますし、お土産物を見ているだけでも時間つぶしできるのでそれは助かりました。

もっと直行便増えてくれるといいなー、と思いますがなかなかすぐにはお客さんも増えるわけではないだろうし、今後に期待します。

またクレジットカードが不正利用される

昨年、某ZOZOTOWNのせいで(全然某じゃないw)JALカード(中身はDC VISA)が使えなくなったことを書きましたが、今年も同じようなことが起きました。

カード会社から12月15日に電話があり「アメリカの○○トレーディングで買い物しましたか?インターネット上のサイトですが」という電話。した覚えがないので(なんせ石垣島にいたので、そんな旅先でネットショッピングすることはまずない)、ありませんよ~と伝えると、クレジットカードを再発行しますと相成りました。

またかよ…orz

聞いてみると、12月14日の午後5時くらいに使っているとか。3D認証は通らなかったようですが、クレジットカードの番号だけではなく使用期限も合致していた、ということでこのクレジットカードの番号はもうセキュリティ的に問題があるので無効にされました。ドコかから漏れているのかなあ?(まぁ、ソフトで発生させた番号だろうけど)もうこのカードは使えなくなっているということでした。

それは仕方ないのですが毎年こうしてカードが使えなくなるのが非常に困るなぁ、というのが正直なところ。こういうことを考えるとクレジットカードは一枚だけじゃ何かあったときに困りますわな…。

本来は二週間くらいかかるカードの再発行も最速で4日程度で行ってくれる様子。それまでは別のカードでしのぐしかないわけで。面倒なのは定期的な支払いを変更しないといけないってことでしょう。ヤフーだけでよかったけど。

石垣島を離れ東京へ帰還

石垣島発11:50 JTA074便で東京へ帰ります。石垣島は知っている人は知っている通り、滑走路が短いために燃料を満タンにできず、宮古島経由で給油して東京へ帰るという直行便にあるまじき行為を強いられます。なんて憤るものでもない。

というわけで、5カ月ぶりに宮古空港を見られたわけです。もちろん、変わってませんでした。ウエイティングタイムが30分しかありませんから、空港のターミナルビルの中を忙しくかけずり回るだけです。あ、伊良部名物の渦巻きパンを買ったかな。

その後飛行機の中で石垣島で買った石垣牛おにぎりと渦巻きパンを食べて爆睡。あ、そうだ、飛行機の中でハンバーガーとポテト食うのはやめてくれ。臭すぎる。迷惑だってばさ。

羽田へ着陸したときに16L着陸になったので東京は暖かいのか、と思って飛行機からタラップで降りるとさわやかなお天気。この天気が石垣島にあれば、と思ってしまいました。また天気のいい石垣島を見たいな。行きたいところがまたひとつ増えました。

しかしながら、石垣島は宮古島に比べると都会ではあるのですが、あまり土産物屋とか流行のご飯処に左右されない自分にとっては、都会さを享受しづらいかな。ただ、魅力的な離島に行けることは大きなメリットですね。宮古島から伊良部や下地に行くってのはある程度限られる趣向の持ち主でしょうし。

初日のCAさんが流行モノは先に石垣にできて、それから宮古なんですよと言っていました。でもマクドナルドなんて宮古島にいらないじゃん、なんて住んでない観光客である自分の勝手な言い分なのはわかっていても、ヘンに毒されない島でいて欲しいと思うのです。例えば、そういったブランドが欲しいのなら、クアアイナみたいなのが、東京より先に石垣とか宮古にできると、なんかかっこいいと思うんですけどねー。

死ぬほど食らう 10/12 Part.3

食うぜぇ~食うぜぇ~超食うぜぇ~

スノーケリングも終わり、あとはメシ食って寝るだけ。明日は帰る日だし、最終日の夜はぜいたくすっか、ということでホテル日航八重山にあるレストラン、アクアリスのテーブルバイキングに繰り出しました。ひとりで。

自分で取ってくるバイキングもいいのですが、こちらはテーブルについたまま好きなモノを好きなだけ注文してみるスタイル。バイキングじゃないメニューを食せることで高級感漂っちゃいます。

本当は石垣牛をたくさん食べたい!と思って行ったのですが、石垣牛はカルパッチョしかないんだって。ちぇー。昔は違ったのかなぁ?と思いつつ、高いものを中心に食うのだ。ちなみに価格は一人3,800円で飲み放題もついているのです。お酒飲む人にはいいかもなあ。

これから行く人にアドバイスをするとしたら、3人以上で行きましょう。できれば6人くらいで。そのくらいいれば全種類制覇も夢じゃないw 全種類で45種類くらいですから、一人7品食えばいいのですっw

このアクアリスはメインは中華です。なので中華メニューは非常にうまい。

ちなみに、パスタとか麺類はハーフサイズで頼みましょう。フルサイズで頼むと死ねます。というかそれだけで腹一杯になるはず。なんせ、パスタのフルサイズは見た目3人分くらいありました。取り分け用にでかめになっているんでしょうが、最初にパスタ食べたい、なんて思うと他のものが口に入りません。ま、勝負するなら炭水化物類は一切取らない、というのが勝利への近道でしょう。

と、熱く(暑苦しく)語ってみた。

部屋戻ってからお腹苦しくてナニもする気がおきませんでした。

猛ダッシュでスノーケリング 10/12 Part.2

竹富島で天気がよくなってきたので、石垣島に戻ってすぐスノーケリングの準備をして米原海岸へ。昨日下見をしておいたので、スムーズに45分くらいで到着。時刻は15:30。1時間だけスノーケリングをしました。

浜辺に7Dを持ち出すのは、前回50Dと宮古島で懲りたのでPENTAX W10のみでございます。ま、スナップ程度なら十分。つーか、オレの撮影目的なら一眼レフいらないんじゃないの?と思ったりして。

この米原海岸は、キャンプ場が隣接していて、テント張っているひとたちもいました。キャンプしてスノーケリング三昧するにはいい場所かもしれん。しかし、ヒッピーっぽくも思えたのは内緒だ。シャワーも着替えるスペースもちゃんとあって、飲み物と食べ物をしっかり持っていき、パラソルなどがあればスノーケリングにはとってもいい場所ですね。