「WordPress」タグアーカイブ

WordPressを2.7にしてみた

外から見ている分には変わっていないでしょうが、中身は2.7になりました。バックアップはちゃんと取って、うりゃー、っと上書きしてできあがり。こりゃカンタンと思っていたのですが、今までなかったトラブルが。

  1. TinyMCEのスタイルシートが変わったので、投稿画面が明朝体に。Georgia系のフォントは見た目いいんですが、なんとなくエディタに使う気分になれないというか。MTを思い出してしまいました。
  2. WP-Amazonプラグイン入れておくと画像投稿などのメディアアップロードがFirefoxでうまくいかない。IEならちゃんとうまく行くのが不思議。

実際に投稿するときによく使う部分なので気づいたわけですが、プラグイン作って入れる、テーマとくっつける、なんていう解決方法がありましたが、以下のようにTinyMCEのスタイルシートを変更してしまいました。/wp-includes/js/tinymce/wordpress.cssの中身を以下のように変更。

body.mceContentBody {
font: 13px/19px Georgia, “Times New Roman”, “Bitstream Charter”, Times, serif;
padding: 0.6em;
margin: 0;
}

body.mceContentBody {
font: 13px/19px Arial, Helvetica, Verdana, “メイリオ”, Meiryo, “MS Pゴシック”, sans-serif;
padding: 0.6em;
margin: 0;
}

とすることで解決。メイリオが気持ちわるー、って人は外しちゃってもいいと思います。

次にWP-Amazonプラグインはあっさりと使用停止しました。Amazon自体のツールバーで事足りるようになってきましたし、WP-Amazonプラグインの検索結果がイマイチなのと吐き出すコードが冗長すぎるので、もういいかな、ということで使用を停止しました。これでWordpressを2.7にして気分一新です。

しかし、Javascriptのカタマリのためか、非常に動作が重い。Ajaxもいいのですがここまで動作が重いと前の方が快適だったなぁ、なんて思ってしまいます。いや、まぁこれもノスタルジーなのかもしれませんが。

毎日なんかのトラブル解決やデバッグしている気がしてきた。コンピュータってなかなかちゃんと動かない。

WordPress2.6アップグレード

 これは完全なひとりごとというか、メモ。自分の戒めのために。

 Wordpress2.6-jaがリリースされていたので、アップグレードしなきゃ、と思っていたらちょうどパッケージができあがっていたので、ダウンロード。アーカイブほどいて、そしてなにげにmvコマンド叩いたら・・・。

全部消えちゃった(号泣)。

 いや、データ自体は消えてないだろうけど、設定ファイルとか全部上書きしちゃったので1から設定しなおし。テーマファイルは昨日時間かけて日本語化したのに、全部やり直しだよ、と目の前真っ暗になりかけました。

 しかし、実は夕べからバックアップしてあったんですねー。いばることでもないんですが、夕べたまたまバックアップスクリプト作って、cronで回していたのでした。しかも今朝からは投稿していなかったので、データのロストは一切ないだろう、ということで。

 バックアップをなんとかコマンド調べつつ戻して、そして無事アップグレード完了。CentOSのcpコマンドがaliasで-iオプションついていて、上書きするときに外さないといけないってのも覚えました。はー、なんとかアップグレードできたお。ああ、ちょうど今雨がやんで窓の外に日が差してきた・・・。なんと美しい←バカ

 とりあえず、一旦2.5.1に戻しました。なぜかというとリンクウィジェットが消えてしまったから。それとWordpress自体はなくなってもMySQLにデータ残ってるんでした。慌てると考えもまとまらないね(苦笑)。