「Phenom II」タグアーカイブ

Phenom II X6 1090T Black Edition買ってみた

特に現状のPhenom II X4 955BEに不満がある…というわけではなかったのですが、6コアってどんなんだろう?というのと5千円ほど価格が下がったこともあったので、Phenom II X6 1090T BEを購入してみたのでした。取り付けをするのがめんどくさかったのですが、取り付ける前に新CPUが出るのもいやなので、がんばって装着したのでした。しかし、ほんともう少しCPUクーラーってラクに脱着できるようになりませんかね。ネジ止めの方が楽な気がします。

んで、以前のCPUであった955BEとのベンチマーク比較をしましたのです。Crystalmark 2004R3でテストしてみました。

まずは、以前のCPUのベンチマーク結果を貼っておきましょう。これは3.7GHzで回したときのもの。

CrystalMark :  145063
[ ALU ]             56776
Fibonacci :   21120
Napierian :    9808
Eratosthenes :    7995
QuickSort :   17831
[ FPU ]             59577
MikoFPU :    7100
RandMeanSS :   32041
FFT :   11370
Mandelbrot :    9044
[ MEM ]             28710
Read : 11223.25 MB/s ( 11223)
Write : 4560.62 MB/s (  4560)
Read/Write : 4437.45 MB/s (  4437)
Cache : 84685.46 MB/s (  8468)

んで、次が1090Tを3.8GHzで回したもの。というかOCしたもの同士を比べるな、という意見もありましょうが、取りあえず実際にOCした状態で使うので、そのときのベンチマークで比較したのでした。

CrystalMark :  145523
[ ALU ]             58939
Fibonacci :   21992
Napierian :   10150
Eratosthenes :    8198
QuickSort :   18577
[ FPU ]             58622
MikoFPU :    7367
RandMeanSS :   30279
FFT :   11550
Mandelbrot :    9404
[ MEM ]             27962
Read : 10612.48 MB/s ( 10612)
Write : 4471.12 MB/s (  4471)
Read/Write : 4353.17 MB/s (  4353)
Cache : 85044.98 MB/s (  8504)

うちの環境は例のマザーボードである、MA790X-UD4Pなのですが、まー、DDR2なのでメモリ周りが若干遅いのは致し方ないところ。HDDは入れ替えたりしているのでそれを除いてテストした結果がコレだよ!

いや、あんま速くなってない。正直拍子抜けというかクロック差があまりないのでこんなもんでしょう。6コアの恩恵はこういうベンチマークじゃ見られないしね。タスクマネージャを見ているとすべてのCPUを使わないし、最初のコアなどはベンチマーク最中に800MHzまでフォールダウンしちゃうくらい。ま、Cool’n Quietくらいベンチマークのときは切れ、という気もしますがw

965BEが17,000円程度で購入できるわけですし価格差を考えると、コストパフォーマンスがいいとは言えないかも?ただ、6コアを生かすアプリケーションを使うことを考えると気分的なものとして納得はしていますが。これからAMDを組むというのなら、3万円未満で最高クラスのCPUが買えるってのは気分はいいと思います。さすがにCore i7の最高CPUは10万円覚悟になりますからw

955BEのOC(オーバークロック)

HDDを載せ替えて無事メインマシンになったウチの955BE。もちろんアクティベーションはやり直しですし、Vegasなんぞもシリアル入れないとダメな状態になってやんの。普通のアプリケーションでもこういうのあるんだね。いちいちパッケージ出してくるの面倒だったよ。

さっそくk10statを使ってOCしてみる。あっさり3.6GHzまではいきました。FSBは200MHzで18倍になると。タダPrime95でテストすると、あっさり落ちる。なのでVcoreを1.4Vまで盛ってみてテスト。なんとか安定しているようです。 続きを読む 955BEのOC(オーバークロック)

Phenom II X4 955 Black Edition

Akiba PC Hotlineによると、Phenomの現時点で最高位になるX4 955BEが発売されたよーですね。クロックが940より0.2GHz上がり、倍率ロック解除、そしてSocketAM3になったことが主な差違です。 従来の940でもオーバークロック性能がかなりよかったので、こちらのBEも期待できるかな?940が空冷4GHz稼働OKということでしたので、こちらならば4.5GHzくらい狙えるでしょうか?明日あたりはかなりたくさんチャレンジャーが誕生するので、それらのレビューを楽しみに待ちたいと思います。 自分の現用マシンであるML115G5にも搭載可能でしょうが、28,000円前後のBEと22,000円前後で買える940の差額とパフォーマンスの差に悩むところ…。実際問題現在のPhenom X4 9950で困ってない、ということを考えると、さらにどーしたもんかいな、という気になります。手持ちの他のPCに現在のPhenom X4 9950が転用できればいいんだけど、他のAMD系のマザーボードが140Wに対応してないからリプレイスというか、押し出し利用できないのが悩ましいところです。あ、新しいマザーボードとかケース一式買えばいいのかw いやいや、さすがに老朽化が近いIntelのQ6600をQ9450とかに置き換えるのが先なんだよなぁ。Windows7のRCバージョンが出たらメインマシンを置き換えたい気分でもあるし。オクタコアのPhenomとかCorei7とか出たらすぐに入れ替えちゃうんだけど。VEGASなどでレンダリングするときにはCPU速いほうがいい、とわかってはいますのでなんとか夏までには一新したいところです。

先立つものがないのは言うまでもなく。Faithではすでに28,000円切ってますが。2万切るのはいつの日か…。

Athlon X2 7750 BEがクアッドに、なんて話もありますが、ML115G5(とかG1)じゃ無理なんだろうなあ…。試してみたいけど、対応マザーないや。

FaithでのPhenomⅡ X4 955 BlackEdition販売ページへ

Phenom II X3→X4まとめ2

2ちゃんねるで最新のスレッドに書かれていたPhenom II X3のX4化についてのまとめを転載。

  • 720BEの4コア化について
    4コア全てが正常な個体なら、特定のマザボと組み合わせて4コア動作させることができる。ただし4コア全てが正常な品はあまり多くない。本来4コア正常品はX4 925として販売されるはずのものなので、選別が始まれば720BEで4コア動作できる可能性はほぼなくなる。
  • 4コア化の方法
    BIOSの”Advanced Clock Calibration”を”Auto”にする。
    http://image.playwares.com/bbs/data/mutiupload/image/669a4594d8b93b3475660285dfda062b.jpg
  • 成功報告のある720BEのロット番号
    0904で始まるもの。ただし4つのコアが正常かどうかは買ってみないと分からない。CPUのロット番号の見方は↓を参照。http://image.playforum.net:8080/column/10411001/1779/3.jpg
  • 成功したマザボと720BEのロット番号(この組み合わせでも不良コアであれば動かない。)
    MB: Asrock AOD790GX/128MB CPU: 0904CPMW,
    MB: Asus M3A79T-Deluxe CPU: 0904CPMW, 0904EPMW, 0904EPMW,
    MB: Biostar TA790GX XE CPU: 0904EPMW, 0904DPAW, 0904BPAW, 0904BPMW,
    MB: Biostar TA790GX 128M CPU: 0904BPMW,
    MB: Biostar TA790A GX2 CPU: 0904CPCW,
    MB: DFI LANPARTY JR 790GX-M2RS CPU: 0904EPMW,
    MB: Foxconn A7DA-S (ダメなときはALL-Cores, +2%にする) CPU: 0904EPMW,
    MB: Foxconn A7DA CPU: 0904EPMW,
    MB: Gigabyte GA-MA790GP-DS4H CPU: 0904CPMW,
    MB: Gigabyte GA-MA790GP-UD4H CPU: ???,
    MB: Jetway HA07-ULTRA CPU: 0904EPMW,
    MB: Jetway HA07 CPU: ???

一部BIOSTARのマザーボードでは以下の問題があるそうな。 続きを読む Phenom II X3→X4まとめ2

Phenom II X3→X4中間まとめ

マザーボードの問題もありつつ、すべての現在出回っている720が4コア化しちゃうわけではないみたいです。

エルミタージュ秋葉原のThe Voicesによると、

「ホントにできた」(2/25) —某ショップ店員談
「Phenom II X3 720 Black Edition」のQuad-Core化を試したあるショップ。同一ロットの製品を2個、同一環境で試したところ1個はNG、1個はQuad-Core化 に成功したとのこと。ちなみに、本日25日に秋葉原で在庫が確認できたのは2店舗のみ。ほとんどのショップで完売、もしくは発注はしたものの未入荷となっているようだ。

ということで、マザーが一緒でもCPUによっては動かないようです。つまりX4を作ったときに不良コアがあった場合には1コア殺してX3化するのでしょうが、本当に1コア死んでるとこういった現象が起きると思われます。かなりくじ引きに近い様相になってきた。

2ちゃんねるでは、動くマザー、動かないマザーがまとめられていました。

現時点での4コア化成功マザーまとめ↓

Asus M3A79-T Deluxe
Asrock AOD790GX/128MB
Biostar TA790GX XE
Biostar TA790GX 128M
Biostar TA790A GX2
Biostar TA790GX A2+
DFI   LP DK 790FXB-M2RS
Gigabyte GA-MA790GP-DS4H
Gigabyte GA-MA790GP-UD4H
Foxconn A7DA-S

4コア化失敗マザーまとめ↓

Asus M3A78-T
Asus M4A79 Deluxe(BIOSでは4コア認識するがWindows上では3コアしか認識しない)
Gigabyte GA-MA790FXT-UD5P(BIOSでは4コア認識するがWindows上では3コアしか認識しない)
Jetway HA07
Jetway HA07-Ultra
Jetway MA3-79GDG COMBO

現状の傾向では4コアで起動できるかはMB次第、
Prime95等で正常動作するかはCPUの個体差(コアの殺し具合)によるみたい。

さらにいつも読ませてもらっている北森瓦版によると、

SocketAM3のPhenom II X3 710, 720で4番目のコアを動作させることができると報告したが、AMD台湾はマザーボードベンダーにこのようなバグ入りBIOSをリリースしないよう求めた。そして新BIOSではこのバグを修正するようアドバイスしたという。

という情報が海外から引っ張られていました。AMDにしてみれば、動くマザーボードはBIOSがバグってるんだよ、直せよな、ということでしょうか。そりゃまぁ、上位のものが売れなくなる上に、X3の死んでるはずの1コアなんぞ動くかどうかも危なっかしいわけで、止めて貰いたいのは立場上仕方ないでしょう。Prime95も通るものと通らないものもあるようなので、ホントにバクチに近い。

Phenom II X3そのものに関しても製造週が0904のものだけ、という話も出てきているので実験で試してみるのはいいかもしれませんが、普通の環境で常用するのはちょっと難しいのかも。AMD好きな人に贈られた旧正月のプレゼントみたいなもんでしょうかね、今回のX3→X4騒動は。

Phenom II X3がX4になっちゃう?

オールドスクールになってしまったPhenom X9950でがんばってますが、ちまたでは、Phenom II X3がBIOSでX4になっちゃう、という話題がちらほらと。

テックパワーニュース(英語)
OCWORKBENCH.COM(英語)

で触れられていました。どうやら韓国発のニュースらしいですが、BiostarのTA790GX 128Mマザーで確認されたようです。BIOSの設定でAdvanced Clock CalibrationをAutoにすると、そういう現象が確認できるよう。

他の790GX搭載のマザーではどうなるのか検証されてませんが、もし他のでもできるとなればちょっとした祭だろうな。Phenom II X4 940 BEが23,200円、そして多少クロックは落ちますが、Phenom II X3 720 BEが14,000円弱ですから、その差額が9千円もありますので、このマザーボード持っているのなら、チャレンジする価値はあるかもしれません。後々BIOSのアップデートなどでブロックされる可能性はなきにしもあらず、ですが、さすがにBIOSTARも自社の商品の魅力を落とすようなことはしにくいと見ます。

さらに日本でもすでに試した人がいるようで。こちらでスクリーンショットが出ているのですが、Gigabyteのマザーボード、GA-MA790GP-DS4Hで動作しているようです。全部の790GXで可能だったりしたらおもしろい。いや、AMDにしてみるととんでもないことでしょうけどね。

ML115G5ではどうなるかわかりませんが、今のところ出ている2chの情報を見ると、X3はX3でしかないようです。ロジカルユニットとして三つしか認識してないようなので、チャレンジするまでもないかと思います。というわけでBIOSTAR買ってくるか…いやいや、いりませんがな。

他のマザーボードで試したい気がするけど。NC62K-LFじゃトリプルコアのまんまだろうなあ。

追記 TOM’S HARDWAREで出てた情報で以下のようになってるみたい。CPUロットも影響があるようだから、確かめて買えるところか、すでに手持ちのをチェックするのが無難でしょうね。

成功事例
CPU: 0904CPMW
マザーボード: Asrock AOD790GX/128MB
CPU: 0904EPMW
マザーボード: Biostar 790GX XE
CPU: 0904BPMW
マザーボード: Biostar TA790GX 128M
CPU: 0904CPMW
マザーボード: Gigabyte MA790GP-DS4H
CPU: 0904CPCW
マザーボード: Biostar TA790A GX2

失敗事例
CPU: 0904EPMW
マザーボード: Asus M3A78-T
CPU: 0904CPMW
マザーボード: Asus M3A78-T
CPU: 0904CPCW
マザーボード: Jetway HA07

CPUのロットとマザーボードの組み合わせでテストしているよーですな。ASUSで動く、という報告もあるようですが、真偽不明です。

さらに追記 24日午後5時現在
秋葉原でのきなみ売り切れになったよーですw
祭りなの?祭りなのか?

AMDのBlogにも情報が出てたw慌てすぎのよーなw