「MonsterTV」タグアーカイブ

MonsterTV HDUSラプソディ

 今朝方にはPC DEPOTで売っていたみたいですね。14,700円で販売していたそうですが瞬殺だったようです。2ちゃんねるとかで多くのユーザがネット上を徘徊しながら探しているんですから、瞬殺もやむを得ないかと思いますが、やはりDELLではまだ売れ残っているみたい。もっとも在庫なくても売っちゃうDELLかもしれないので、届く期日もわからないし、微妙だなーとは思いますが。それに価格も19,800円とややお高めです。

 キャプチャー系のサイトでも2ちゃんねるでもHDUSについての情報が飛び交っていて、まさに狂想曲状態ですね。なんというかニーズに合わせたものがいきなり出現しちゃって、しかもメーカーが出荷停止したものだから、なおさら盛り上がっちゃっています。出荷停止しなければこんなに高騰しないし、騒がれもしないんでしょうけど。

MonsterTV HDUSが届いた

昨日の朝に会社に出かけるときに、佐川急便のお兄ちゃんに声をかけられました。荷物ですよーっとソフマップからの荷物を差し出してくれました。中にはMonsterTV HDUSが入ってました。さっそく会社から帰宅してつけてみましたよ。取りあえずノーマルドライバで試してみようかなと思いまして、そのままツルシの状態で使ってみました。

……

ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン

普通の地デジキャプチャーカードってこんなに使いづらいもんなの?いや、コイツだけなのかもしれませんが。

  1. ウィンドウの大きさを任意にできるのはいいけど、スタンダードな大きさに戻らない
    ウィンドウの大きさをいじったら最後、16:9の画角に戻すには至難の業です。大きさも指定できません。マウスでグリグリとスクロールして大きさを変えるだけ。使いづらい。
  2. 付属アプリがどうしょうもない
    friioでのTVRockに慣れているのもありますが、機能が少なすぎる。friioのアプリもショボいのですが、フリーウェアで補っちゃっているからなあ。
  3. 大きさは小さくてよい。
  4. 動きがモタモタ。
  5. キャプチャーするとき画面を消せない。画面ウィンドウのオフってないんですかー!!裏で録画して後でみたいときにウザいですぅぅぅぅ。

いや、こんなに使いづらいもんなんですね。なんというかこなれていない感じです。普通の人はこれで十分なのかなあ。リモコンついているところだけはいいんだけど。もしかしてリモコン前提のインターフェイスで、オレが見てないところもあるのかもしれない。もう少し追求してみようっと。

しかし、スペック上1920×1080が最大解像度らしいが、うちの30インチモニタでフルサイズの2560×1600にできたんだよなあ。そこが不思議です。

MonsterTV HDUS

 地デジのキャプチャー環境が出そろってきた今年前半でしたが、後半に入ってダビング10開始となりさらに盛り上がろうか、というときに素晴らしい起爆剤が出ましたね(笑)。ドライバを改造して、地デジの生データをコピーフリーにするやり方が発見されました。そして、このMonsterTV HDUSが一躍どのネットショップでも売り切れという素晴らしい販促効果をもたらしています。

 個人的にはダビング10というものがあれば、DVDやBlu-rayにダビングできるわけで、それほど本来の使い方で言えば困らない・・・でしょう。しかし、わけのわからないロックのかかったデータ自体がやっぱりすっきりしないものであるのも確か。自分もフリーオを使ってキャプチャーしますが、TSデータのままだと大きいし、エンコードしてポータビリティのあるカタチに変換しちゃうので、あまり生のTSデータにこだわっているわけではないのですが、普通のキャプチャーカードだとそれもできない。付属のアプリケーションで見るだけしかできない不自由さはいかんともしがたい。しかも別のマシンじゃ見られないし。

続きを読む MonsterTV HDUS