GIGABYTE GA-MA790X-UD4Pその3

CPUクーラーを秋葉原に行って買いました。最初はKABUTOにしようと思っていたんだけど、なぜか忍者弐になっている…。確かこれ前にも買ったような?あ、Q6600に使っているんだった。このクーラーでっかくてなんとか収まる感じです。手間を惜しまなければマザーボード外してからのほうがいいかも。手のいろいろな場所を切ってしまったわ。

まだこれはファン付けてません
まだこれはファン付けてません

で、OCして温度チェックしてみると…。

平気でCPUが70℃に行きますwww

デカいヒートシンクの効果があるのかないのか…。まぁ、壊れなければいいや(いいのか?)。どんなにがんばっても3.6GHz超えてPrime95がマトモに動かないので3.6GHzで運用することにしました。ファンをもうちょっと強力なものにすればいいかもしれませんが、うるさくなるのもイヤなので、このままにしておきます。

それよりもCnQをONにしておくと、サウンドがブチブチ、ブツブツ言います。切ってもたまにブチブチするし。サウンドデバイスのせいか?と疑って以下の手順でチェック。

  1. Realtekから最新ドライバインストール→ダメ
  2. オンボードサウンド(Realtek)を殺して、ML115G5から外したPRODIGY HD2 ADVANCE付けた→ダメ
  3. もったいないので、オンボードサウンドに戻してオンボードのデジタル出力にする→ダメ
  4. CnQを殺す→多少はマシ

こんな結果になったので現在はCnQをオフにしましたけど、これじゃ運用しづらいな。ML115G5にはこういった現象なかったんだけどなあ。

どうもオンボードデバイスが多いせいか、USBに接続したマウスも高負荷時にはガクガクと挙動が怪しくなるし、こういった音周りもおかしくなりがちなのか?と思います。PCIのレイテンシを調整すればなんとかなるか?と思いましたがBIOSに設定項目がナッシング。

SB750でサウスチップは一新されたわけだけど、これ、チップの問題なら困るなあ。最新ドライバどこかに落ちてないかな。

その後…なぜかブツブツ言わなくなったのでした。ナゼ?CnQをオンにしても大丈夫です。うー。こういうのが一番困るなあ。

5/19追記 どうやら常駐していたEasyTune6(GIGABYTEのユーティリティ)が悪さをしていたようです。このユーティリティがCPUの情報を読み出すたびにバスを占有しているようなイメージでしょうか。常駐、あるいは起動するのはOCのチューニングのときだけにした方がよさそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です