EOS5DとAT9940テスト

さっそくEOS 5D MarkIIとEF300mm F4 IS USMの組み合わせにAT9940を装備し、つばさ公園に行ってきました。本日は西北西の風のため34Rからの離陸になっていました。

百聞は一見にしかず、ですのでYouTubeに上げた映像を見てください。適当にHDVフォーマットでエンコした映像を上げたので、あまり画質には期待しちゃだめです。一応プログレッシブなのにインタレっぽくなっちゃってるなぁ。それと手持ちなのでフラフラしてます。

[youtube:http://jp.youtube.com/watch?v=ppAgsT6wWdQ&fmt=18]

ここで見ると低画質なので、もうちょっと高画質で見たい方はこちらをクリックしてください。

内蔵マイクで撮ると風の音がボコボコしてしまうのと、ISの動作音「チリチリチリチリ…」というのを絶えず拾ってしまいます。そして、風切り音のレベルが高いためか、肝心の飛行機が奏でるサウンドが遠くに聞こえてしまいます。マイクをつけた方は、チリチリ音がかすかに聞こえますが、ほぼ気にならないレベルになっているのがおわかりかと。なお、マイクは風音を軽減するために、L-cut(ローカット)をオンにしています。

注意点としては、このマイクはあまり指向性のないマイク(L/Rとも120°)ですので周りに子供たちがいて、うぎゃうぎゃ騒いでいるとキッチリ録音されてしまいます(笑)。もし周りの音を極力拾いたくない、という場合にはもっと指向性のあるマイクにした方がいいでしょう。ステレオにこだわらなければ、ガンマイクという手もありますしね。

ちなみにEOS 5D MarkIIにマイクを装着するとこのようになります。なんか適当に撮った写真ですみません。マイクが異様に前に出ているように見えるのは、マイクを装着した状態でファインダーを覗こうとすると邪魔になるためです。もう少し後ろか、アクセサリーシューではなく別のホルダーを用意して、そこに固定するようにしてみるともっと使いやすくなりそう。カメラ屋さんでちょっと探してみます。

自分としては、このマイクの性能に十分満足しています。カメラバッグに常に忍ばせて置くことにしました。大きさもそれほどでもないし。後は…EOS 5D MarkIIで音声レベルが設定できるといいんですけど。残念ながらオートレベルになってしまうので、本格的な撮影では別途録音機材を用意することが必須になるなあ。

しかし、今回300mmを手持ちで撮ってみて思ったのが、やはりホールドしにくいこともあって、非常に撮りにくかったです。ビデオ用の三脚があるので、今度はそれで試してみるべき、と強く感じた次第でした。それと寒かったために、レンズの冷たいこと…。こういったことを考慮しても三脚でラクに撮るべきだなーと思ったのでした。

最後におまけとしてD滑走路から撮影した映像を。

[youtube:http://jp.youtube.com/watch?v=nDxllmDC_6c&fmt=18]

こちらから高画質バージョンが見られます

あ、普通に撮った画像もあります。トリミングしちゃっておりますが、全日空機と月ってことで。

トリミングしてます。300mmじゃ遠すぎるw
トリミングしてます。300mmじゃ遠すぎるw

audio-technica ステレオマイクロホン AT9940
audio-technica ステレオマイクロホン AT9940

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です