「ML115 G5」タグアーカイブ

ML115 G5 起動ドライブ忘れその後

以前ML115G5で起動ドライブを忘れてしまう、という現象が出たと書きましたけど、やはりUSBにブート可能なものが「新たに」接続されると見事にそのUSBからブートしようとしてBIOSが変更されるようです。つまり「勝手に切り替わる」と。サーバとしての出自を考えると、内蔵ドライブがおかしくなったときに、USBメモリなりからブートして修復する…なんてシーンは想像できるので、おそらくその際にBIOSを変更しなくても自動的に起動ドライブが切り替わるという利便性を採った設計になっているのではないか?と考えられます。

んが、しかし普通にデスクトップマシンとして使うに当たっては非常に使いづらい仕様ですがな。デジカメのメモリをUSBカードリーダに挿しっぱなしで起動しちゃう、なんていうシーンは日常茶飯事にあるわけで、それを考えると本当によく、おんしの起動ドライブが見つからんぜよ、と土佐弁て言われている気分になります。ならないか。そのたびにBIOSを呼び出して設定を変更する、となると人生のうち5分くらいをこの問題で浪費しているわけで。次のBIOSアップデートがいつあるかわかりませんが、なんとか修正して欲しいものです。せめて起動時に「新しいブートドライブが見つかったけどどーする?」と聞いてくれると本当にありがたいんだけどな。いかがでしょう、HPさん?

ML115 G5 ブートドライブを忘れる

裸族のお立ち台をつけてから?なのか不明ですが、USBドライブを三つつけたウチのML115G5はブートドライブを忘れるようになってしまいました(苦笑)。BIOSで設定してから再起動ならば問題ないのですが電源を落としてからだとブートドライブがどうしてもUSBにしたいようで、内蔵ドライブから立ち上がりません。いちいちBIOSの設定をし直さないといけない、ということで面倒なマシンになってしまいました。VistaのWindows Updateかけてからこの症状が出てきたような気がしないでもない…。

時間のあるときに検証しようと思うのですが、とりあえず内蔵ドライブに切り替えれば普通に立ち上がるので、なかなか億劫になっていたりして。CMOSを保持するバッテリー上がりかなぁ?とも思ったのですが、それにしちゃ時間や日付は忘れないという不思議な状態になってしまっています。

USBにUSBメモリを挿入したときにそちらを優先する…なんて作り方になっているのかな?どうも情報がまだ少ないので、もう少し時間をかけて調べてみます。HPに問い合わせしてみるのが一番早いかな。

ML115 G5 PWMファンのトラブル

以前の記事では、PWMファンでも大丈夫だった、と記載しましたが本日起動してみたところ、なぜかブート途中で電源が落ちてしまうという症状が発生しました。

てっきり、電源系統の異常か?と思ってスタンドアロンな状態にして起動してみても、やはり起動後、CPUファンなどが落ち着く状態のところで電源断してしまいます。なぜだろう?と思って交換したパーツを元に戻していったところ、ケースファンを元に戻した時点で正常復帰しました。

PWM方式ではないファンに再度交換してみたところ、こちらでは問題ない様子。ですのでPWMファンはあきらめ、普通の3ピンコントロールファンで運用することにしました。

あくまでも想像ですが外気温が下がってしまっているためにPWMファンが勝手に回転数をML115G5が許容する回転数より落としてしまうため、それを察知して電源が切れるのではないか?と思われます。ですので夏などの温度が高い時期ならば問題発生しなかったのかもしれません。また他に最低回転数がある程度あるPWMファンなら大丈夫かもしれません。ですが、このケースファンだけいくつも買うわけにもいきませんので、取りあえず3pinケースファンでの運用に落ち着かせようと思います。さすがにノーマルファンだと非常にうるさくて作業に差し支えるので。

NTT-X StoreでML115 G5が13,800円

NTT-X SoreでML115G5が3,000円引きだそうな。どんどん安くなるなぁ。アイオープラザと比較すると価格自体は安いのですが、ポイントや代引き手数料を考えると負けてるかなぁ、と思われます。送料は無料ですので、振り込みにしてしまうなどすれば、絶対額は低いんですけどね。



というわけでどんどん値下がりしてくれるので、早々にML115G1のようになりそうです。同じ値段で併売してくれればユーザににしてみるとおもしろいんでしょうけどね。

ML115 G5にサウンドカードと光学ドライブを入れた

我が家のML115G5もそろそろメインマシンの座を虎視眈々と狙っているようです。というのも、自分がメインで使っているマシンよりなんかキビキビ動く感じがするんですよね。もちろん、常駐アプリやらフラグメントだらけのシステムドライブなどの問題もありましょうが、メモリアクセスの素早さのせいか、どうもPhenomマシンの方が速く感じるのです。なのでしばらくML115G5をメインマシンにしよーかな、と思って環境整備をしました。

メモリは前回Gavotteをインストールしたときに8GBにしたので、そのままにしてWindows Vista X64をインストールしました。やっぱりもう広いメモリ空間を使いたい、と思うわけですよ。昔8MBメモリを積んだMacで作業していたことからすると1000倍の容量アップ。しかしできあがる仕事の質はあまり変わってないのがふしぎ。

世間話はおいといて、光学ドライブはPioneerのマルチドライブを選びました。マルチでも4,000円切っているのですね。ホントはIDEインターフェイスのドライブなら同じようなものが二つほど転がっているのですが、ML115G5はSATAしかないので使えません。なので改めて買ってきました。しかし買ってから気づいたのですが、DVD-RAMを書き込めません。う、どうしよう?と思ったのですが考えてみれば、今までの一生でDVD-RAMなんざ書いたことはなかったのでした。問題ないじゃん。


買ったドライブはPioneerのDVR-216Dです。

サウンドカードはAUDIOTRAKのPRODIGY HD2 ADVANCEを選びました。最初はSound Blasterにしようかと思ったのですが、ゲームもあまりやらないので音質のよさげなモノを選びました。手持ちに同じチップを積んだ玄人指向のサウンドカードがあるのですがML115G5では認識しない、というか起動しないので致し方ありません。PRODIGY HD2はML115でも認識されていたので、ML115G5でも大丈夫でしょう。

売り文句を見るとコンデンサに固体コンデンサを採用
オペアンプもすごくいいよ!とのこと(なんていい加減)

ヘッドホン用のアンプが内蔵されているところはちょっといいかも。ステキなゲームやるときに家族に音を聴かれたくないときにもバッチリ(笑)。自分はヘッドホンを家では使わないので、あまり意味はないのですが、まぁそのうち音質を聞いてみたいと思います。サウンドカード自体のデザインは金色のブラケットにホワイトの基板、となんだかオシャレ。オシャレな音を期待したいと思います。

さて、インストールはそれほど難しくありません。単純にPCIバスに挿すだけです。挿す前にコンセント抜いておいてくださいね。自分は抜かずにやっていたら、ブラケットでショートさせて急に起動してビックリしました。壊れてなくてよかった。

インストール後はこんな見栄えです。

なんとなくオシャレ

最初起動したときには認識が行われなかったのですが、ハードウェアの更新をさせると無事見つかりました。VIAのサイトから最新版のドライバをダウンロードしてインストールして終了です。さて、スピーカーをつなげて音を聴こう!と思ったのですがスピーカーが見つかりません。うー、また明日探してみるか。というわけで明日に続く。

アイオープラザでML115 G5が14,800円でポイント10%

すでにML115G5が色々なところで販売されるようになってきました。アイオープラザでもML115G5が販売されています。価格は14,800円でNTT-X Storeと一見変わりないのですが、アイオープラザは10パーセントのポイント還元があるので1,480円分を別のアイテム購入へ使えます。


icon
icon

しかも送料代引き手数料は無料なので、NTT-X Storeよりもオトクです。アイオープラザでは3周年記念セールをやっているので、その他にもオトクなアイテムがあるようです。アイオーデータ製品以外のパーツもありますので、ポイント分をML115G5に使えるファンやクーラーなどを買うものいいかもしれません。週末は訪問するだけでポイントもらえるというイベントもやっていますので、チェックしてみるのもよいかも。