18-200mm F3.5-6.3 DCとα200でお散歩

どうも、ぎっくり腰を患っていてイスに座っているのもつらい今日この頃。一週間程度経過しているのですが、腰はともかく足に来てしまい、一日に5回ほど1時間くらいこむら返りが続いたような状態です。例えて言うならば左足のふくらはぎにボールペンのような太いものをグリグリ差し込まれているカンジとでも言いましょうか。仕事中に痛み出すと、とりあえず立ち上がって歩き回ります。というわけで週末に足が痛いのでじっとしていられなくなり、散歩に出かけました。歩いている方がラクなんですよ。

日曜日は東京地方は気温は低かったけど天気もよく、午後には風もそれほど強くもないし気持ちいい一日でした。なのでここらへんを張り巡らされている東急線沿線を散歩したというわけです。右肩にはα200に18-200mm F3.5-6.3 DC。近所の散歩スナップにはちょうどいいですねー。

などといいつつ適当にテストしてみました。写真の腕はヘタクソなのはわかっているので置いといて、まずはこれ。

カラフルな日時計 40mm相当でF8まで絞ってみた
カラフルな日時計 40mm相当でF8まで絞ってみた。クリックするとフルサイズになります。

F8まで絞ると周辺部分も減光もなく流れも少ないです。なかなか優秀じゃないか。

意地悪なテスト。18mm相当でF3.5開放。逆光のためかフレアが盛大に画面全体に。クリックするとフルサイズになります。
意地悪なテスト。18mm相当でF3.5開放。逆光のためかフレアが盛大に画面全体に。周辺減光もそれなりに。クリックするとフルサイズになります。

これは意地悪です。18mmで開放だとこんなにフレアが出るんですね。まぁ、画面全体が光に溢れているカンジです。線路に偽色が出てますが、いたしかたないか。フォーカスはおそらく電線の橋梁付近になっています。開放でこれだけ写るんなら自分としては気にしません。っていうか、普通絞るしw

200mm開放。クリックするとフルサイズになります。踏切付近にフォーカス。やや後ろの方の色収差がスゴいような。輝度差があるとツラいようです。
200mm開放。クリックするとフルサイズになります。踏切付近にフォーカス。やや後ろの方の色収差がスゴいような。輝度差があるとハレーション起こしてツラいようです。

200mm開放だと中央付近以外はボケていないとかなり色収差があるのがおわかりかと。

左上のパープルフリンジがスゴいwコマ収差も一緒なのでキレいだなーw右下にも多少出ていますが、フォーカスアウトしている場所なのでそれほどでもないか。
左上のパープルフリンジがスゴいwコマ収差も一緒なのでキレいだなーw右下にも多少出ていますが、フォーカスアウトしている場所なのでそれほどでもないか。

輝度差があって開放だとさすがにキツいようですね。高倍率ズームの開放なのでこんなもんでしょう。真ん中あたりは十分なクオリティは保ってます。

おまけ。

100mm付近開放。
100mm付近開放。

ちょーっとボケがいまいち美しくないかな。まぁでも等倍で見るならともかく、圧縮されちゃえば気にならないレベルかな。開放だしね。

と、お散歩レンズにはキツい条件でした。別に持っているタムロンの18-250mmも同じようなもんだし、あちらの250mm付近の開放の画質は決してほめられたものではないので、αお散歩仕様としては、このレンズで十分です。お店の間違いで125mmじゃなく200mmになりましたけど、正直200mmでよかったなー、なんて思いました。やっぱり100mm近辺の焦点距離で75mmの差は大きい。200mmと250mmだとあまり差は感じないんだけど。

色収差の派手なところは正直つらいですけど、多少絞れば改善するわけで、開放で撮らないように工夫しましょう。飛行機撮るときには絞り優先だときついんだけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です