ビジネスクラスのめし。正直あの差額でこのメシでいいのか?という気がするw
すげー、ブラックロックシューターがJALのビデオに入る日が来るなんてな。
そろそろ夜です。まだお昼過ぎなのにw
夜中のアイス。まだ夜中じゃないんだけどね。
あー、このカレーはうまいかも。まだ夜です。
ビジネスクラスのギャレーはこのような飾り付けが。こういった工夫はすばらしいと思う。
というわけで朝が来る
乗り換え時間が9時間と、ありすぎるのでシカゴ市内へ。
こったエレベータだな。お金かかってる。
地下鉄に行く道。ここもかっこいい。
CTAの三日チケット。現金でしか買えないのがきつい。
ホームが海外の鉄道だよね。ちょっと暗くておどろおどろしい。
あっという間に地上に出たよ
シカゴについて地上に出たら、こんなものが。おしゃれさんである。
あまりの寒さと眠気にカフェに入って温かいものをいただきます。マジ寒い。
なんじゃ、この目玉。どうやら10月末まで展示していたものをぎりぎり見られたようで。
空中にレールがあるのがシカゴ。ブレードランナー方向に行った近未来都市のよう。
都会というか高層ビルでも有名でしたっけね。
古い都市でもあるわけで、デッドテックっぽいなあ。
アメリカでは普通の風景。公園にはリス。
ミシガン湖でけぇ…。この湖のそばで育ったら海なんてでかいと思わないはずだw
博物館にいって、中には入らないというw
いきなりオーランドのホテル。ホリデイインタイタスビル。
いきつけのWalmartw
ハロウィンだしねー。かぼちゃだよねー。
ミッションバッジオフィス
NASAのメディア担当のオフィス。ここにくると色々なライブラリを使わせてくれます。
キャッキャしているように見えるがゴツいw
フロリダの朝焼けのきれいさはハンパねぇっす
延期になったのでやる気もなくココビーチへ。
軍用機が飛び回ってるぜ!?なぜだ?
サンダーバーズの展示飛行だったんですねーwラッキー^^
特等席から見まくりでした。堪能したわ。
NASAのいいわけ会見w
オーランドまで買い物。ハロウィンの次はクリスマスだよね。ここはBassProShops
晴れ渡って気持ちいいシカゴでした。行きとは大違い。
シカゴにもさようなら
空は青いのになあ
エンジンの取り付けをアップしてみてみたり
Who wants it? 物欲にまみれたIYHerたちへ