ひょんなことからというわけでもありませんが、スペースシャトルの打ち上げに行くことになりました。社内で取材に行く、というので無理矢理ついていったわけです。もちろん仕事として命令されているわけじゃありませんから、交通費は自腹。宿泊費を浮かせるために、スタッフに一緒の部屋に泊めてくれよぅ、と半ば脅して経費を浮かせるのでした。
シカゴまではマイレージでチケットを押さえられましたが、そこから先はマイルではゲットできず、普通にチケットを購入するわけです。アメリカの国内線なのに6万円弱とやたら高い。これでも割引チケットなの?と思いつつ仕方なく購入したのでした。
今回の打ち上げを見るのは、NASAの施設に入ることになるために事前の準備がかなり必要。そうそうこの情報が役に立つわけではありませんが、とりあえず参考に記しておきます。
まず、メディアとして入るために会社からの在籍証明が必要。それプラス通常のビザ(ESTAで申請するもの)ではなく報道関係者向けのIビザが必要になりました。それを申請するためにアメリカ大使館に行って面接を受けないとならないというめんどくささ。とはいえシャトルの打ち上げは長年の夢だったので、そのくらい我慢するのです。
というわけで4/2にNASAへ出発したのでした。
オヘア空港に着いてから大失敗をしまして、オーランドに移動する飛行機を乗り過ごしてしまうというていたらく。ゲートを間違え(ゲート表示が壊れていて、うろ覚えでいったら日本へ帰る便だったw)、10分前に到着したのですが、オマエの席はもうない、と言われ次の便で移動することに。ほかの客にキャンセル待ちで回したらしい。悲しい。オヘア空港で無駄に6時間を過ごしました。
JALで移動しているときはビジネスクラスだから快適なのですが、アメリカンエアはもちろんエコノミー。狭い座席にナニもないサービス。落差にがっかりしますwもっともアメリカンに乗って飛び立つ前に熟睡しちゃったんで、どうでもいいですけど。夕方の6時半に予定より4時間以上オーバーして到着。
オーランドではレンタカーを借り、ほかの便で到着する同僚を待つ予定でしたが、その同僚がロストバゲージしたためにかなりの時間をターミナルそばで待つ羽目に。オーランドからココビーチまでだいたい1時間くらいかかるのですが、到着したのは夜の10時を回っていました。はー、長い旅路だった。とりあえずゆっくり寝ますよ、と思っていたのですが、そこからミーティング…。寝たのは午前2時くらいでした。
成田空港近くのパーキングに駐車し、成田空港まで移動。面倒だけどコストダウンのためがんばるのですw
空港らしい景色を取りあえず押さえると。
JGCの会員なのでここでチェックイン。待たなくてすむのはありがたい。とはいってもビジネスクラスなのであんまり関係ないんだけど。
JALのラウンジ。新しくなってから初めての訪問。立派だなぁ。朝ご飯食べちゃったのが失敗だった。
これに乗るらしい。777かー。747じゃないんだなー。
出発してちょっと経過。まだ日本です。このナビゲーション、ちょっとわかりづらい。前のがよかった。
最初のご飯。アミューズブーシェとかいうものだ。内容は書いていないので、見た目で判断。エビだw
前菜です。今回は洋食をセレクト。フォアグラきらいなのでちょっと悲しい。手前の赤い海の幸のガトー仕立てはうまかった。
メインディッシュは赤ワインとトリュフのソース仕立てのフィレステーキ。まーまーだった。
一言でいうと、プリン。なんていうかおなかいっぱい。
夜中にアバターを見ながら山菜うどん。好きなものを好きな時間に頼めます。かといって全種類制覇は恥ずかしいw
月がきれい。空気が薄いせいか、月明かりに邪魔されず星もきれいに見える。幻想的な景色でずっと見ていても飽きない。
シアトルのそばまで来た。ここからも長いんだよなあ。
さらにカレーを食べるw食ってばっかり。飛行機のエンタメだからヨシとする。
ついでにDEAN&DELUCAのアイスも食べる。バニラの香りがよくて、ミルクも濃くておいしい。
すっかり朝になりました。もうそろそろです。
シカゴのオヘア空港は各ターミナル間をトラムで移動。国際線は5番。アメリカンエアのターミナルの3番まで移動します。
プラットフォームのデザインがおしゃれ。二度目のオヘア空港ですが、記憶にあまりなく、新鮮でした。
ターミナル3で。ゴミ箱まで挨拶してくれている。
セキュリティを抜けないとこういったお店が一切なく。タバコを吸う自分にはきついレイアウトw
Chilisの出店。見ていると腹減ってきた。
バッファローチキンサンドに興味あり。しかしバカ高いなあ。あきらめることにした。
というわけでマクドナルドへ。味も想像つくし、安心っちゃー安心。
アンガスバーガーってのを頼みました。
こんな感じ。肉自体がおいしかった。日本でもやってくれないかな。
いろいろあったけど、乗るのはこいつ。S80です。小さい飛行機だよな。なんていうか、ボロい。
う、非常口の席じゃないか。スチュワーデスにオマエわかってんのか?っていつも聞かれるのがイヤなんだよ。
前の席にベルト締めろと書いてある。ちょっとおしゃれかな。
なんとかオーランド着。まだここからも旅は続く。
オーランドは水ばっかり。ああ、もう夕方になっちゃったよ…。
今回はハーツレンタカーです。意外に安かった。ターミナル内にないのがイヤだけど。でも、まぁそのうち移転するようだ。
すっかり夕暮れ。早く相方着かないかなあ。
相方が到着する前にWalgreensで飲み物を買う。飛行機の中で眠っていたのでナニも飲まず。
色々ありつつ部屋に到着。なかなかおしゃれです。
部屋の窓から見えるココビーチのピアにあるお店。夜中までドンドコしていました。
なんかまた月を見ている。時間短縮して生きているようだ。一日に二度月の出を見る不思議さ。